【施設利用料金】

※宿泊は1人1泊、日帰りは1人
区分  4歳~19歳 20歳~29歳 30歳以上
宿泊 日帰り 宿泊 日帰り 宿泊 日帰り
府 内 1,580 715 2,500 1,200  3,200 1,500
府 外 1,885 855 3,250 1,560 4,160 1,950

1泊の宿泊利用時間は、午後3時~翌日午後2時です。
 時間外の入退所に関しては別途「日帰り料金」が必要となります。

・日帰りの利用時間は、午前9時~午後5時です。

・3歳以下は施設使用料は無料です。

・令和7年度より宿泊利用につきましては別途、シーツ代1名100円が必要となります。


【附帯設備等利用料金】

利用設備名 利用時間 金額
カッターボート 1人1回1時間 390円
OP(小型ヨット) 1艇1回2時間 1,700円
エンジン艇   1人1回1時間 530円
その他のヨット 1艇1回2時間 2,600円
1人乗りカヌー 1艇1回1時間 640円
2人乗りカヌー 1艇1回1時間 1,280円
カナディアンカヌー(3人乗り) 1艇1回1時間 1,900円
野外炊さん用具 1人1回 120円
いかだ(6~10月) 1人1時間 480円
いかだ(6~10月) 1人2時間
(組立て込)
980円

●エンジン艇は、障がいをお持ちの方と付き添いの方、および4歳未満の幼児について1人1回1時間265円となります。

【食事料金】

朝食 590円

●カレー、BBQ等、野外炊さんメニューもあります。

●ジュース・パン等、補食の提供もできます。

●その他、ご希望に応じて特別メニューができます。

●アレルギー対応食は2週間前までにお申込みください。

 

 

昼食

730円

夕食 980円
3食計 2,300円
弁当 730円~ 内容については、事前にご相談ください。

 

【その他】

まき 1束 950円 太まきと細まきがあり、料金は同じです。
3kg 950円 着火材の使用をお勧めします。 
着火材 1個 200円 炭の火起こし用にお使い下さい。
BBQ用網 1枚 200円 BBQの際、ご購入ください。
木っ端 1束 300円 炊きつけ用
分別指定ゴミ袋 1枚 100円 45リットル 海洋センター指定のゴミ袋です。
クラフト コースターアート
(1個)
200円  
シェルメモリー
(1個)
200円  
ロープワーク
(1人)
100円  
ロープクラフト
(1人)
200円  

クラフトは、事前予約が必要です。

令和7年度より海洋センター指定のゴミ袋以外は捨てることは出来ません。

宿泊 日帰り
※すべて消費税込みの料金です。

●海洋センターでの施設利用料金、附帯設備利用料金、食事料金等の精算を退所時までに済ませてください。
官公署及びこれに準ずる団体、学校法人については、後納ができます。詳しくはお問い合わせください。
納入された利用料はお返しできませんのでご注意ください。(台風や災害によるキャンセルについてはお返しできます)

●定時退所(14:00)の場合は、昼食前に精算の手続きに事務所受付にお越しください。領収書または請求書を作成します。海のプログラム実施人数、艇数、薪の使用数等を確認します。

※料金表をダウンロードされたい方は各種ダウンロードからダウンロードすることができます。

【ヨットハウス】

ヨットハウス施設利用料金表


※「午前」とは午前9時から正午まで、「午後」とは午後1時から午後5時までです。

●営業日は、淡輪ヨットハーバーの営業日に準拠します。